2020-07-19
心に響くという感覚+自分発見Question (no.44)
ブログにお越しくださり ありがとうございます! ご縁に感謝いたします今日の東京は久しぶりの 梅雨の合間のお天気で お散歩を楽しめました~。
東京の吉祥寺にある Capoon 抹茶製造所 Instagram Facebook の “挽きたて抹茶ラテ”
奥に写っているのは電動の挽き臼。 挽き立ての抹茶を使ったラテは 甘さもほどよくて、おススメです
ダブル抹茶のジェラードも 濃厚で美味しかったです
抹茶ビール(気になるー
) など珍しいメニューもあります。 今日も皆さまに 質問してみたいと思います
私が質問をしている理由は こちらから。(クリック) 自分を知って好きになる 「自分とつながる」 自分発見 Question 「最近の気になる歌は何ですか?」 今朝、朝食を食べ終えて 出掛ける用意をしていた時 急に! 無性に! ものすごく! The Blue Hearts のTrain-Train が聴きたくなりました。 いきなりの スイッチです!(笑) 急いで You Tubeで探して
むさぼりつくように 何回も 何回も 気の済むまで聴きました。 メロディーもいいですが 歌詞が、めちゃくちゃ響く… 歌詞はググれば出てきますが シェアさせていただきますね
Train-Train 栄光に向かって走る あの列車に乗って行こう はだしのままで飛び出して あの列車に乗って行こう 弱い者たちが夕暮れ 更に弱いものをたたく その音が響き渡れば ブルースは加速していく 見えない自由がほしくて 見えない銃を撃ちまくる 本当の声を聞かせておくれよ ここは天国じゃないんだ かと言って地獄でもない いい奴ばかりじゃないけど 悪い奴ばかりでもない ロマンチックな星空に あなたを抱きしめていたい 南風に吹かれながら シュールな夢を見てみたい 世界中にさだめられた どんな記念日なんかより あなたが生きている今日は どんなに素晴らしいだろう 世界中に建てられてる どんな記念碑なんかより あなたが生きている今日は どんなに意味があるだろう 栄光に向かって走る あの列車に乗って行こう はだしのままで飛び出して あの列車に乗って行こう 土砂降りの痛みの中を 傘もささず走っていく 嫌らしさも汚らしさも 剥き出しにして走っていく 聖者になんかなれないよ だけど生きてる方がいい だから僕は歌うんだよ 精一杯でかい声で END 私が10代だった頃に ブルハが流行っていたので 殆どの曲は知ってますし 他にも いい曲がたくさんあるのに ピンポイントで ”Train-Train” 歌詞のほとんどのところで 私の心にすごく響きました。 「心に響いてる」っていうのは 心が反応している状態です。 自分の価値観に触れているとき 「響く」ということが起きるので 自分のことを知るきっかけに なるのではないかと思います。 この響くというのは ポジティブなことだけではなく ネガティブなことも含まれます。 価値観に触れて 心が共感することもあれば 心が反感することもありますよね。 ザワザワしたり、モヤモヤしたり。 全く価値観に触れなければ 目にも耳にもとまらない… スルー、かもしれません。 心の反応を見てあげると 自分が大切にしてる価値観 を知っていけると思います
私も、私の大切な人たちも こうやって生きている今日は 意味があるし素晴らしいこと そのことに感謝✨ 自分のネガティブなとこは あってOK、聖者じゃないし~ だって、人間だもん
自分を諦めない。 自分が心から生きやすい と感じる人生を送りたい。 だから 私は自分の本当の声に 耳を傾けています。 皆さんも皆さんの本当の声に 耳を傾けてみてくださいね! 「精一杯でかい声」で 歌っているかもしれませんよ~ 皆さんに気付いてもらうために
最近の気になる歌の中の歌詞で 心に響いているところがあれば それは、皆さまの価値観を知る きっかけになるかもしれません✨ 皆さまの 心と言葉 心と行動 言葉と行動 を一致させて ご自身の本当の望みを 叶えてくださいね
自分発見 Questionが 皆さまの幸せに出会うきっかけに なるといいなと思っています✨ 私はスピリチュアルのエッセンスを 入れながらブログを書いています。 「スピリチュアル」は 内側にある本来の自分(魂)の姿で 自分軸で生きていくための教えです。 その記事は、こちらから。(クリック)
自分らしく幸せに生きていくための 「答え」は全て自分の中にある✨ ※私は特定の宗教には属しておらず 記載事項は宗教と関係ありません。
関連記事