2019-06-25
法人口座の開設
銀行口座のお話です🎵 個人事業主のときは 使っていなかった銀行口座を 仕事用に使っていました。 が! 法人を設立したら 法人口座の開設が必要です。 どこの銀行で口座開設する? からスタートしました。 銀行には大きく分けて以下3つあり それぞれメリット・デメリットがあります。 - 都市銀行 - 地方銀行 - ネット銀行 いろいろと悩みましたが 日本橋のバーチャルオフィス から一番近い「みずほ銀行」 で申請することにしました! ※会社の本店所在地と同じ区域内 で口座開設をするのが一般的 都市銀行のみずほ銀行 に決めた理由としては 全国に支店やATMがあり 使い勝手がとても良さそう… 請求書に都市銀行の名前を 記載したら信用力が増しそう… などの理由からでした。 みずほ銀行 日本橋支店 なんかカッコいい響き✨ ここに口座が持てたら嬉しい! とワクワクする反面 バーチャルオフィスなど オフィスの実態がない場合は 口座開設NGの場合が多い などのネガティブ情報も目にして 申請は通るのかな…と不安でした。 口座開設の申込みは 店頭ではなくネット申込みにしました! みずほ銀行の 法人口座ネット申込み https://www.mizuhobank.co.jp/corporate/account/web_start/index.html とても簡単! みずほ銀行に訪問して 面談するのは1回だけ! 面談に行ったときは もう審査に通っていたので 各種書類への記入&捺印 だけでした。 すごいドキドキでしたが 無事に法人口座を開設🎵 めっちゃ嬉しかったです✨ 法人口座の開設祝いで ビールで乾杯しました!(笑) 法人口座の開設には 結構時間がかかります。 法人口座の開設には 履歴事項全部証明書が必要ですが 履歴事項全部証明書は会社設立日から 1~2週間後に取得できるようになります。 また、法人口座の開設には審査のため 1~2週間程度の時間がかかります。 そのため、会社設立から3~4週間して ようやく口座ができることになります。 請求書を出したくても 法人口座の入った請求書を出せるのは 会社設立から約1か月後になりますので 法人口座の開設の手続きは 余裕を持って行ってくださいね!
関連記事