2019-06-21
バーチャルオフィス
リモートで仕事をすると決めたとき 名刺に載せる住所はどうしよ…? と、すごく悩みました。 基本的に家で仕事をするけれど 自宅住所を載せるのは抵抗が… セキュリティ的にも プライバシー的にも 自宅住所は絶対にNGでした。 そこで私はどうしたか? バーチャルオフィス と契約することにしました! バーチャルオフィスとは 起業して事業を始めるにあたって 最低限必要な住所や電話番号などを レンタルすることができるサービスです。 基本的に業務を行うスペースはありません。 郵便物や電話は、バーチャルオフィス側 に届くと、設定した住所や電話番号に 転送されるような形となります。 バーチャルオフィスはたくさんあり 自分の便利な場所、好きな場所を 自由に選ぶことができます。 個人事業主として事業を始めたときの バーチャルオフィスは「南青山」でした✨ そして、合同会社を立ち上げたあとは 「日本橋」にあるバーチャルオフィス と契約しました✨ 南青山のバーチャルオフィスは 作業スペースがありませんでしたが 会議室を有料で借りることができました。 それは便利だなって思いました🎵 日本橋にあるバーチャルオフィスは 1時間フリースペースが無料で利用でき 全国・世界のオフィスで同じサービスが 使えるということで、とても便利です🎵 バーチャルオフィスによって サービス内容が異なります。 今契約しているバーチャルオフィスは 都内に何か所か拠点がありますので 移動中にちょっと作業したいなという時 近くにある拠点に立ち寄って wifiひろって仕事ができるので便利です。 時間と場所を自由に選択できる この働き方は、とても魅力的です!
関連記事